わさ接骨院 成増 | 日記 | 高次脳機能障害について針治療をとの相関性

地域密着・骨盤調整を軸に矯正 整復 マッサージ 鍼治療 wasa sekkotsuin

Top >  日記 > 高次脳機能障害について針治療をとの相関性

わさ接骨院 成増  の日記

高次脳機能障害について針治療をとの相関性

2012.08.21

高次脳機能障害と言いましても

本当に人との関わりが維持できないレベルの患者様もいれば

日常は誰にも迷惑がかからない、気にならない程度の

患者様もいます。

とくに治療院や接骨院には後者が多く

半側空間無視などにより動作に支障を覚え

巧緻性機能障害と判断できる患者様がこられます

治療としては、神経からくる痙性と言われる

体の硬くなる症状を抑制させる治療からはじめます

この治療は簡単んではなく、中枢の神経の働きと

末梢神経の煽りを見極めて、中立な状態に誘導させて行きます

同時に筋肉の緊張と末梢神経の鎮静をゆうどうさせて
四肢が中間位にある時に
体感に近い関節の可動地域改善をする事で

抑制が働き、痙性が軽減されます

それによって

歩行ができる 痛みが消える

その症状が効果的な治療と判断され

体に痛みが消えて行きます

このように中枢神経をかいした痛みが消えていく

経過になって居ます’

日記一覧へ戻る

【PR】  Men's hair salon ZAX  De Niro  癒し空間 Sun里(さんり)女性専門整体院  ここ家 (お好み焼き・鉄板焼き・お食事処)  カラオケ 裕