わさ接骨院 成増 | 日記 | 板橋区学童野球 城北大会 成増第二ライオンズVSドリームス

地域密着・骨盤調整を軸に矯正 整復 マッサージ 鍼治療 wasa sekkotsuin

Top >  日記 > 板橋区学童野球 城北大会 成増第二ライオンズVSドリームス

わさ接骨院 成増  の日記

板橋区学童野球 城北大会 成増第二ライオンズVSドリームス

2013.04.28

このチームになった3回目の対戦
勝てば3位
負ければ敢闘賞と言う結果が出てきます。
私がこの5年6年生チームに合流したのが今年のお正月付近でした
初めての試合が今日の対戦相手ドリームスでした
確か15VS0 の大差で負けた気がします。
手足が出ない。力がはっきりしている印象でした。
その後つい2週間前に対戦しました、そのときは延長サドンレスに入るところで
下位バッターのランニングホームランでさよなら負け
そしてつい先日もサドンレスの裏の守りで、失点し1点差で負けました。
そして今日、初版はドリームスの強打で押され、投手の不安定さが出てきましたが
立ち直り、クリーンナップの活躍と下位打線の活躍で得点し勝利へと導かれました。
総合的な意見は個人的ですが、ドリームスの主軸が痛みのために機能してなかったこと、
気持ちが第二ライオンズのほうが勝っていたのが勝因でしょう。
力やテクニックはドリームスが上です。
しかし、子供たちはコーチ監督にさまざまな忠告・指導を受けながら自分の中で分解し
一番よい部分を吸収した、頭のいい子供たちの活躍が一番目立ちました。

コーチの中には自分の指導法が開花した・・・なんてばかげたことを考える方もいますが
すべて子供たちの能力と運が醸し出した結果だと言うことを自覚し
改めて、活躍した児童 ヒットの出ない上位打線 ベンチで試合に出ないまま一日を過ごした児童
みんなを褒めてあげたいと思います。

城北大会 第三位

まだまだですね。

板橋区学童野球 城北大会 成増第二ライオンズVSドリームス

日記一覧へ戻る

【PR】  炭火焼鳥 地魚 大洋  KUMAMOTO腰痛・肩こりケアセンター  渋谷/表参道~studio Loop the Loop~  鍼灸処 はまだ  洋服直し 鈴木