わさ接骨院 成増 | 日記一覧

地域密着・骨盤調整を軸に矯正 整復 マッサージ 鍼治療 wasa sekkotsuin

Top >  日記

わさ接骨院 成増  の日記

冬季の頭痛

2014.01.18

肩マッサージ

今週に入って、日本列島を寒波が襲ってます。寒さと冷えが結構強いこの頃ですね!?

こういった時期は頭痛や目のひどい疲れ、首がつまる感じを訴える方が多いです。冬の寒さや屋

内と屋外の温度差などの環…

続きを読む

冬季の頭痛

野球殿堂入り

2014.01.17

肩マッサージ

野球体育博物館は17日、2014年に新たに野球殿堂入りした4氏を発表した。プレーヤー表彰では、米メジャーのパイオニア的存在として活躍し、日米通算201勝をマークした野茂英雄氏(45)が、史…

続きを読む

野球殿堂入り

頸椎ヘルニア

2014.01.15

肩マッサージ

頸椎の症状にはいくつかありますが、首をそらすと痛みが走るまたは屈曲しても同様、手がしび

れる、枕を高くしないと眠れない、など。原因としては交通事故やスポーツや何らかの負担による

ものを除くと、…

続きを読む

頸椎ヘルニア

寝正月!?

2014.01.12

肩マッサージ

年末年始のお休みで体調を崩して、ビズに駆け込んでいらっしゃる方が増えている今日この頃で

す。特に多いのはインフルエンザや風邪で寝込んでいて、腰や身体がかちかちに固くなって、痛く

なったというパ…

続きを読む

寝正月!?

感染症の時期

2014.01.12

肩マッサージ

比較的暖かい年末年始が一転して、寒波が押し寄せてきました。こんなときは、色々な感染症が

流行しやすくなります。特に、寒くて、乾燥・・・これが一番よくないパターンです。

インフルエンザ、急性腸炎…

続きを読む

感染症の時期

寒邪

2014.01.10

肩マッサージ

雪が降りそうで降らない東京・・・。日本各地は大雪で大変なのですが、東京は快晴、ピーカンで

いいお天気です。

外からの邪気を外邪といいます。寒さは「寒邪」です。
 
肌や口、鼻を介して体内へ入り込む…

続きを読む

寒邪

湿熱

2014.01.09

肩マッサージ

なんとなく胃の調子が悪い、むかむかする、口の中が苦い、急に湿疹が出た・・・などの不調の時

がありませんか?東洋医学でみると「湿熱」という症状だといえます。

胃に熱がこもり、消化機能(脾胃)が弱…

続きを読む

湿熱

わさ接骨院 12/29から 新年1/5までお正月休暇です  1/6から通常診療

2013.12.29

成25年も最後にさしかかり
新年である平成26年に突入しようという時期になりました。   内は12月28日(土曜日)までの診療   新年は1月6日(月曜日)より通常診療をいたしております。   わさ接骨院の先生は …

続きを読む

クリスマスですが・・・お灸

2013.12.25

肩マッサージ

今日はクリスマスです。みなさん、ケーキやチキンを仲間や家族で食べたりして、楽しんでい

るでしょうか? 

さて、冬至も過ぎて昼が少しずつ長くなって東洋医学では陽気が盛んになってくる時期です。慢

性…

続きを読む

クリスマスですが・・・お灸

指の脱臼について

2013.11.25

肩マッサージ

最近はお天気が落ち着いてきて、今日も快晴です。こんなときは、屋外スポーツを楽しむ絶好の

チャンス。でも気をつけないと、転倒、衝突などで打撲、骨折、などの外傷がついてきます。

球技でよくあるのが…

続きを読む

指の脱臼について
19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33
【PR】  有限会社 日東ビルマネージメント  ファミリーPART 1  石澤鍼灸整骨院  エル整骨院  ESA英語塾目白校|英検/TOEIC/TOEFL/難関高校・難関大学受験対策